「ネルスキュラ」モンスター情報 |
 |
属性効果 |
アイテム効果 |
斬 |
打 |
弾 |
|
|
|
|
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
○ |
× |
○ |
△ |
× |
|
|
破壊可能部位 |
捕獲目安 |
爪、毒トゲ、外套皮 |
|
怒り時の目安 |
スタミナ減少時の目安 |
|
|
モンスターサイズ |
最大『金冠』出現クエスト
集★1:-
最大『銀冠』出現クエスト
村★1〜2:-
最小『金冠』出現クエスト
温★1:-
ドリンク★1:-
|
通常時の肉質詳細 |
部位 |
斬撃 |
打撃 |
射撃 |
火 |
水 |
氷 |
雷 |
龍 |
気絶 |
ひるみ値 |
頭 |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
× |
△ |
× |
× |
|
|
毒トゲ |
△ |
○ |
◎ |
○ |
× |
△ |
× |
× |
|
|
胴体 |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
△ |
× |
× |
|
|
腹 |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
× |
△ |
○ |
× |
|
|
爪 |
× |
△ |
× |
△ |
× |
× |
△ |
× |
|
|
脚上 |
○ |
△ |
△ |
○ |
× |
△ |
× |
× |
|
|
脚先 |
△ |
△ |
× |
△ |
× |
× |
× |
× |
|
|
通常時の肉質詳細 |
部位 |
斬撃 |
打撃 |
射撃 |
火 |
水 |
氷 |
雷 |
龍 |
気絶 |
ひるみ値 |
頭 |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
× |
△ |
△ |
× |
|
|
毒トゲ |
△ |
○ |
○ |
△ |
× |
△ |
◎ |
× |
|
|
胴体 |
○ |
○ |
○ |
△ |
× |
△ |
○ |
× |
|
|
腹 |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
× |
△ |
○ |
× |
|
|
爪 |
× |
△ |
× |
△ |
× |
× |
△ |
× |
|
|
脚上 |
○ |
△ |
△ |
△ |
× |
△ |
△ |
× |
|
|
脚先 |
△ |
△ |
× |
△ |
× |
× |
△ |
× |
|
|
その他気づいた事など
- 鋏角種(きょうかくしゅ)とよばれる種族のモンスター
- 巣を張りその範囲で行動するようだ
- 巣糸の表裏を利用した攻撃を得意とする
- また多彩な状態異常を使った攻撃を持っている
- 頭部には<鋏角>と呼ばれる大顎状の器官が隠れている
- 基本的には巣の回りから離れる事はないが、巣を変更する時など意外な場所で出くわす事がある
- 気づかずに巣に侵入した村人、家畜などの被害が多数報告されている
|
剥ぎ取り |
剥ぎ取り |
村
集会所下位 |
剥ぎ取り報酬
3回 |
影蜘蛛の甲殻
影蜘蛛の鋏角
影蜘蛛の爪
影蜘蛛の棘
睡眠袋 |
捕獲報酬 |
影蜘蛛の甲殻
影蜘蛛の鋏角
影蜘蛛の棘
睡眠袋 |
部位破壊 |
影蜘蛛の甲殻(爪)
影蜘蛛の爪(爪)
影蜘蛛の棘(毒トゲ)
影蜘蛛の甲殻(毒トゲ)
影蜘蛛の甲殻(外套皮)
影蜘蛛の皮(外套皮) |
落物 |
兵隊のフェロモン
モンスターの体液 |
集会所上位 |
剥ぎ取り報酬
3回 |
|
捕獲報酬 |
|
部位破壊 |
|
落物 |
|
G級クエスト |
剥ぎ取り報酬
3回 |
|
捕獲報酬 |
|
部位破壊 |
|
落物 |
|
イベント |
剥ぎ取り報酬
-回 |
|
捕獲報酬 |
|
部位破壊 |
|
落物 |
|
|
出現クエスト |
出現クエスト |
村 |
★4:ふたつの影 |
集会所 |
下位 |
★2:地底の捕食者ネルスキュラ
★2:毒達のハーモニー |
上位 |
|
G級 |
★8:≪高難度≫ |
イベント |
|
闘技場 |
|
|
攻撃パターン |
噛みつき
尻尾攻撃
威嚇
|
基本情報 |
- 爪を破壊するには、爪の耐久度を2回0にする
- 毒トゲを破壊するとにいは耐久度を2回0にすると1段階目の破壊
もう一度毒トゲの耐久度を3回0にすると2段階目の破壊となり部位破壊報酬が得られる
- 外套皮は、耐久度を一度0にすればOK
|
弱点 |
|
補足 |
|
各種武器攻略データ |
|
攻略動画 |
モンスター情報 出現クエスト 剥ぎ取り 攻撃パターン 基本情報 弱点 補足
各種武器攻略データ 攻略動画
関連商品(Amazonアソシエイト) モンスターハンター4G ザ・マスターガイド
モンスターハンター4G N3DS版 最速解禁! ギガンティック Gスターターガイド カプコン公認 |